<茨城空港>ロビーに戦車が!? ガルパンとコラボ
ダンボールで製作なんて、無茶しやがってwww
人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)に登場する戦車の実物大模型が、茨城県小美玉市の茨城空港1階ロビーにお目見えした。同アニメは大洗町を舞台にしており、同空港利用促進等協議会と大洗町商工会青年部などが企画。県空港対策課は「大洗町への玄関口として、空港を利用してほしい」と呼び掛けている。
戦車は第二次世界大戦で使用されたドイツ製「4号戦車D型」(全長5・92メートル、高さ2・68メートル)。同戦車はアニメでも登場するという。都内に住むガルパンファンの男性が段ボールで制作した。見学に訪れた大洗町磯浜町の自営業、山本俊輔さん(23)は「アニメの戦車が立体になっていておもしろい。ほかの戦車も見てみたい」と話した。
来月31日まで開催。空港内でのスタンプラリーも開催しており、景品には同空港オリジナル缶バッジが配布される。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130910/Mainichi_20130911k0000m040022000c.html
人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)に登場する戦車の実物大模型が、茨城県小美玉市の茨城空港1階ロビーにお目見えした。同アニメは大洗町を舞台にしており、同空港利用促進等協議会と大洗町商工会青年部などが企画。県空港対策課は「大洗町への玄関口として、空港を利用してほしい」と呼び掛けている。
戦車は第二次世界大戦で使用されたドイツ製「4号戦車D型」(全長5・92メートル、高さ2・68メートル)。同戦車はアニメでも登場するという。都内に住むガルパンファンの男性が段ボールで制作した。見学に訪れた大洗町磯浜町の自営業、山本俊輔さん(23)は「アニメの戦車が立体になっていておもしろい。ほかの戦車も見てみたい」と話した。
来月31日まで開催。空港内でのスタンプラリーも開催しており、景品には同空港オリジナル缶バッジが配布される。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130910/Mainichi_20130911k0000m040022000c.html