「許せない!」SNSにアップするためだけに買われた、アイスの末路に怒り
友達と大須のかわいいアイス食べたんだけどみんなインスタ写真撮る目的だからかほとんど捨てられててインスタの闇を感じた( ˙-˙ ) pic.twitter.com/xGgqRS3StH
— ♡R i n a♡ (@ani__R) 2017年6月1日
以前には「ビックリマンチョコ」がシール目的でチョコが捨てられる問題があったしね~
まぁ、あれは、小学生とかがやってたけど、このインスタ目的の方々は、オツムが小学生並みの残念な方々なんですねwww
可愛い食べ物やグッズのほか、旅行先での美しい景色などさまざまな写真が投稿されているInstagram(以下、インスタ)。
grapeでも、取材の際に撮影した写真などを公式アカウントで公開しています。
「出掛けた時に出会った可愛い写真」が投稿されることが多いインスタ。
しかし、中には目的と手段が反対になってしまう人もいます。
可愛い写真を撮影することが目的となって、そのためだけに出掛けるようになり、ついには「撮影後に食べ物を破棄する」といったことをする人まで現れたのです。
そんな『インスタの闇』が目撃されたのは、2017年5月に愛知県名古屋市の大須にオープンし、早くも行列ができる人気店となった『Little Baby Dog’s』。
味はもちろん、その見た目もあって若い女性を中心に話題に。
インスタにも数多くの写真が投稿されています。
しかし!!!
Rina(@ani__R)さんが目撃したのは、華やかな側面とは異なる『闇』の部分でした。
店に置かれたゴミ箱。その中には…。
食べ残したソフトクリーム!!!
本来であれば、食べることができない紙の部分を捨てるためのゴミ箱。残念なことですが、そこには食べかけのソフトクリームが捨てられていました。
もちろん、写真を撮影してから全部食べた人も多いでしょう。しかし、一方では写真撮影が目的になってしまい、「食べなくてもいいや」と捨ててしまう人もいます。
この写真を見て、残念に思ったのは投稿者さんだけではなかったようです。
購入したからにはちゃんと食べないと。当たり前のように捨ててしまう人がいると思うと涙が出てくる…。本当にインスタの闇だよなぁ。写真を撮るためだけに買いに来る人も多いんでしょうね。ビックリマンチョコを思い出しました。当時の小学生も、シールが欲しいだけでチョコを捨てていた。いまは大人がやっていると思うと悲しくなる。
こういった事実について、『Little Baby Dog’s』に話を聞いてみたところ、スタッフの方が話をしてくれました。
残念なことなんですけど、写真を撮影してソフトクリームを捨ててしまう人もいます。
でも、皆さんが捨てているわけではないんですよ。コーンまでちゃんと食べてくださる方もたくさんいらっしゃいます。
販売している私たちにとっても、写真だけを撮影して捨てられてしまうのはとても悲しいこと。反対に全部食べて「美味しかったよ」といってもらえると、とても嬉しいんです。
多くの人に「美味しい」といってもらえるように、これからも改良を重ねていきたいと思っています。
一部には「お金を出しているんだから買った人の自由だ」という人もいますが、やはり食べ物を粗末にすることは、決していいことではありません。
また、今回のようなケースは『Little Baby Dog’s』に限らず、日本中の店で起こり得ること。
インスタにアップした写真に「いいね!」を付けてもらえれば、嬉しいでしょう。しかし、そのことばかりに気を取られて、本当に大切なことを見失ってしまっては本末転倒なのではないでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/13175148/