ARIA Company業務連絡

日々の「タメ」になる情報を一切発信しないゴミブログです(*ノω・*)テヘ

みんな覚えてる? 90年代に起こった音楽&ゲームのリバイバル・ブーム

1374533905695
そりゃ、その年代の人にとっては「懐かしい」
平成生まれの若者にとっては「異文化」

そう言う意味では双方から注目されるちょうどよい年代でしょうし 


90年代中期、音楽・ゲーム業界は上り調子にあった。新しいものが続々誕生し、ジャンルは多様化、消費も右肩上がりだ。しかし、ブームを支えるのは若者のみといったイメージが強かった。

しかしそんな中、アラサーやアラフォーの青春時代を呼び起こすコンテンツが続々登場。おっさん、おばさんが歓喜したリバイバル・ブームが巻き起ったのだ。

過去の名盤を安価で復刻!「Q盤キャンペーン」


92年、70年代末から80年代初頭にかけてブームを呼んだゴダイゴのCDの復刻版が発売された。『ガンダーラ』『モンキー・マジック』『銀河鉄道999』など、大ヒット曲満載のベストアルバムだったこともあり、これが20万枚を超える大ヒットを記録。

この人気を受け、94年春には日本レコード協会(当時27社加盟)が、70~80年代のヒット曲を中心にCDを続々と復刻。通常の半額近い価格で販売する「Q盤キャンペーン」をスタートさせた。
「Q」は「Quality Music」の「Q」であり、「旧盤」の「旧」も意味する。

オフコース大滝詠一ザ・タイガースなどなど、レコード時代の名盤が格安で手に入るとあって、レコード店離れが進んでいた30~40代の消費者もこぞってCDを買い求める形で大人気となった。

「CD文庫」「CD選書」「音蔵」など、レコード会社ごとにシリーズ名は異なっていたが、そのシリーズの総称が「Q盤」だ。94年末には1,400枚を超えるラインナップが登場し、一大市場を築いている。
http://www.excite.co.jp/News/90s/20170424/E1492682208524.html