ARIA Company業務連絡

日々の「タメ」になる情報を一切発信しないゴミブログです(*ノω・*)テヘ

樋口恵子さん 女性議員少ない自治体ほど、若い女性も減少

1306491497055
何でもかんでも、女性に配慮しろ!か?

女性議員が居ないから、女性の意見が政治に活用されない?
もともと、議員になりたがる女性が少ないだろうが!
ママ友で政治の話がタブーってのが暗黙のルールなのに、女性の政界進出が少ないとか寝言言ってんじゃね~よ! 



15年実施調査 樋口さん「巡り巡って女性流出一因に」
 女性議員の割合が少ない自治体ほど、若い女性の人口減少率(推計値)が高い--。評論家の樋口恵子さんが2015年に実施した調査でこんな結果が浮かび上がった。

 女性が活躍できる場が少ないから女性が出て行くのか。元々女性が少ないから議員のなり手もいないのか--。「ニワトリとタマゴ」の関係かもしれないが、樋口さんは「政策決定の場で女性の意見が大事にされてこなかったことが、巡り巡って女性流出の一因になっているのではないか」と分析している。

 樋口さんは、民間研究機関「日本創成会議」が14年5月に発表した「消滅可能性都市」と、市町村議会の女性議員の割合の関係を調べた。「消滅可能性」は、若年(20~39歳)の女性人口が10年からの30年間で5割以上減るなどの条件に基づき示されている。

 調査の結果、「消滅可能性」がある自治体の女性議員の割合は平均9.0%だったのに対し、若年女性の人口減少率が5割未満の自治体は14.7%で、5ポイント以上の差があった。

 「女性ゼロ議会」の割合も、「消滅可能性」自治体は29.4%に対し、若年女性の人口減少率が5割未満の自治体は10.4%と大きな開きがあった。

 人口が少ないほど全議員を男性が占める傾向が高く、人口1万人未満の自治体は、4割以上が「女性議員ゼロ」だった。

 樋口さんは「女性の視点に立った街づくりができなければ、女性にとって『生きづらい』社会。女性議員の必要性を地域が共有すべきではないか」と指摘する。【鈴木敦子】

https://mainichi.jp/articles/20170425/k00/00m/040/038000c