ARIA Company業務連絡

日々の「タメ」になる情報を一切発信しないゴミブログです(*ノω・*)テヘ

伊藤園が大幅減益、「消費増税影響」の深刻度 冬の宣伝を強化し巻き返し目指す

1414074044964
ま、伊藤園に限らず、消費税荒稼ぎしてる飲料メーカーの自販機価格が墓穴掘ってる訳でwww



 「お~いお茶」で知られる飲料大手の伊藤園は12月1日、2015年4月期の業績予想を大幅に下方修正した。

 今年4月の消費増税後、想定以上に顧客の節約志向が強まっていることに加え、稼ぎ時である夏場の天候不順が響いた。12月1日に上半期(5~10月)の決算説明会を行った本庄大介社長は「下半期も消費回復の遅れが見込まれる」と悔しげに話した。

 伊藤園は期初段階では、通期で売上高4555億円、営業利益230億円と過去最高益更新を見込んでいた。しかし、5~7月期の営業利益は前年同期比60%の減益と大幅に悪化。8~10月も取り戻すことはできず上半期の営業利益は前年同期比43.4%の減益に沈んだ。

 そこで業績予想を下方修正。通期売上高予想を4370億円(前期4377億円)、営業利益予想を120億円(同211億円)に変更した。営業利益は前期比43.1%減と、大幅減益に沈む予想だ。売上高は微減収という予想だが、もしこの通りになれば、1992年の上場以来、初の減収ということになる。

 伊藤園に、いったい何が起こっているのか。

 上半期(5~10月期)の飲料販売実績は、売上高、数量ともに前年度比マイナス3~4%と不調だ。「あらゆる種類の飲料に影響が出ているが、特に(定価販売が基本の)自動販売機の落ち込みが大きい。いつごろ売り上げが回復するのかと言われると…年明けごろだろうか。はっきりしたことはわからない」(本庄社長)。

 伊藤園の場合、主力の緑茶を含む日本茶類が飲料の売り上げの過半を占める。お茶や水は買いだめの対象になりやすく、増税後の買い控え影響がほかの飲料以上に出ていたのかもしれない。

 「増税のあとに天候不順が来たので、最初は天候による(一時的な落ち込みが大きいのだろう)と思っていたが、秋以降じわじわと(増税による消費冷え込みの)影響が来た」(本庄社長)。こうした傾向は飲料業界全体に通じるもので、伊藤園と同じように減収減益を見込む企業も少なくない。

 ただ、明るい話題がないわけではない。「お~いお茶 濃い茶」のリニューアル品や、カフェインレス需要を取り込んだ「健康ミネラルむぎ茶」は順調に伸びている。上半期の売上高が1割伸びた麦茶に関しては、この冬から初めてホット商品も投入する。2006年に子会社化したカフェチェーン「タリーズ」の名前で出している缶コーヒーも好調だ。

 さらに、攻めの姿勢も崩さない。需要期の夏を過ぎた下半期(11~4月)は例年、広告宣伝費用を絞ってきた。だが今年は「来年度へ向けての投資として、マーケティングコストを積極的にかけていく」と本庄社長は意気込む。

 来年2月1日に緑茶飲料の発売30周年を迎えることから、「お~いお茶」を大々的に打ち出していく計画だ。2015年10月に予定されていた再増税も見送られたこともあり、徐々に回復していくことも期待できるだろう。

http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%9C%92%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%B9%85%E6%B8%9B%E7%9B%8A%EF%BD%A4%EF%BD%A2%E6%B6%88%E8%B2%BB%E5%A2%97%E7%A8%8E%E5%BD%B1%E9%9F%BF%EF%BD%A3%E3%81%AE%E6%B7%B1%E5%88%BB%E5%BA%A6-%E5%86%AC%E3%81%AE%E5%AE%A3%E4%BC%9D%E3%82%92%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%81%97%E5%B7%BB%E3%81%8D%E8%BF%94%E3%81%97%E7%9B%AE%E6%8C%87%E3%81%99/ar-BBgfYNA