ARIA Company業務連絡

日々の「タメ」になる情報を一切発信しないゴミブログです(*ノω・*)テヘ

NHKで働き方改革「スマホで出退勤管理・GPSで24時間監視」

1466469318216
更なる、受信料徴収率向上の為に、職員にハッパを掛ける為ですねwww




 昨年、女性記者の過労死問題に揺れたNHKで「働き方改革」が進んでいる。ところが、“局員の過重労働を防ぐ”ための制度が、逆に猛反発を買っている。それは、「スマホによる出退勤打刻」で、報道局の記者などを対象に今年2月初めから試行運用されており、3月には本格導入されるというものだ。

「勤務開始時と業務終了時に打刻すれば、会社のパソコン上の『出勤―退勤』データに反映される仕組みです。現場に直行、直帰する時でも打刻できるので、労働時間を管理しやすいというのが局側の説明。しかし、GPSと連動しているので、“どこで働いているか”という位置情報も記録されてしまう。記者の間では“24時間監視だ”と不満が噴出している」(NHK局員)

 記者からは、「取材源が特定されてしまい、相手に取材を拒否されかねない」という意見のほか、「どこに行ったかが筒抜けになるから、アフターファイブでも気が抜けない」(別の局員)との“本音”も漏れる。

 今年1月に開かれた説明会でNHK報道局が記者に配布した「スマホ打刻試行運用指針」にはこんな一文がある。

〈打刻の位置情報は、記録・保存するだけで、日常の勤務管理では使用しない。ただし、不正の疑いがあって、所属長が事実関係の確認に必要と判断した場合には、使用することができる〉

 指針では「不正」の例として、タクシー券の不正利用などが挙げられている。昨年1月には、記者らのタクシー券不正使用が発覚した問題で、NHKは21人に対して停職や出勤停止などの処分を下している。そうした経緯もあったことが、「働き方改革に名を借りた経費の不正防止策ではないか」(前出の局員)と警戒される理由のようだ。

 NHKは新制度導入について、「記者の勤務をより正確に記録し、健康確保につなげるため」(広報局)と説明する。

 2016年度は受信料徴収率の改善で過去最高益を上げたNHK。「ムダな経費を減らして、受信料を引き下げる」努力は当然だが、この改革は実効性を伴うか。

週刊ポスト2018年3月2日号

http://news.livedoor.com/article/detail/14319009/