西村大臣が宣言 「“マンボウ”は使わない」
最初に聞いたのは、分科会の尾身会長の発言だった
会議中に「蔓延防止等重点措置」「蔓延防止」と何度も言うのが面倒になって「マンボウ」になっただけで、メディアがそれに乗っかる必要もないし、政治家がこの発言してるの聞いた事もない
ま、それ以前に蔓延防止等重点措置が施行された事に街の人の意見は?って尺稼ぎの無意味なインタビューで
「蔓延防止って意味が分からない、私達が何をしたら良いのか分からない」
と、メディア用意の団員でなければ相当なアホが居た
蔓延防止等重点措置ってのは飲食店に出されるのであって、利用者には特別なにかするって訳でもない
極端に言えば、緊急事態宣言と大差無し
インタビュー受けてた人の情報源が如何様な物か不明だが、もし、マスゴミオンリーなら緊急事態宣言も蔓延防止等重点措置も正しく伝えてないんだから、マンボウで報道しても問題無いと思うけどな(アホは所詮アホなんだしwww)